こんにちは、もがちゃんです。
職業とするためにプログラミング学習を始めるのであれば、知っておいて損はないランキングと上位にランクインした言語について紹介します。
仕事にするためプログラミングを学習するのであれば、なるべく稼げる言語を学んだ方が良いですよね?
私なら多分間違いなくそうします。
目次
プログラミング言語別年収ランキング
プログラミング言語別年収ランキングを紹介します。
このランキングは、求人検索エンジン「スタンバイ」が調べて発表した「プログラミング言語別年収ランキング2018」(提示年収の中央値ベスト10)になります。
【求人検索エンジン「スタンバイ」調べ】

ランキングにJava、C#、C++等、良く知られている言語がランクインしていないのが意外、そして割と新しい言語が多い印象です。
古くからある言語でランクインしているのは、Perl、C言語あたりですかね。
ランキング1位「Go」言語
Goが発表されたのは、2009年11月に発表され、Go 1.0がリリースされたのが2012年3月とまだ新しい言語です。最新リリースは、Go 1.15
Go公式サイトでは、以下のような紹介文で紹介がされています。
Goは、シンプルで信頼性が高く、効率的なソフトウェアを簡単に構築できるオープンソースのプログラミング言語 です。
https://golang.org/
ランキング2位「Scala」言語
Scala(スカラ)は2001年に設計され、2004年にJavaのプラットフォームにリリースされたこちらも新しい言語です。最新リリースは、Scala 2.13.3
Scala公式サイトでは、以下のような紹介文で紹介されています。
Scalaは、オブジェクト指向プログラミングと関数型プログラミングを1つの簡潔な高水準言語に組み合わせたものです。Scalaの静的型は複雑なアプリケーションのバグを回避するのに役立ち、そのJVMおよびJavaScriptランタイムにより、ライブラリの巨大なエコシステムに簡単にアクセスできる高性能システムを構築できます。
https://www.scala-lang.org/
ランキング3位「Python」言語
Python(パイソン)は1991年に始めて公開されて、Python 1.0が公開されたのが1994年と割と歴史がある言語です。最新リリースは、Python 3.8
Python公式サイトでは、以下のような紹介文で紹介されています。
Pythonは、すばやく作業できるプログラミング言語です
システムをより効果的に統合します。
https://www.python.org/
ランキング4位「Kotlin」言語
Kotlin(コトリン)は2011年7月に発表され、2012年2月にオープンソース化された言語です。最新リリースは、Kotlin 1.4.0
こちらの言語もまだ新しい言語です。
Kotlin公式サイトでは、以下のような紹介文で紹介されています。
開発者を幸せにする 最新のプログラミング言語。
https://kotlinlang.org/
永遠にオープンソース
ランキング5位「TypeScript」言語
TypeScriptは2012年10月に始めて公開されて、TypeScript 1.0がリリースされたのが2014年とこちらの言語もまだ新しい言語です。最新リリースは、TypeScript 4.0.2
TypeScript公式サイトでは、以下のような紹介文で紹介されています。
任意の規模の型付きJavaScript。
TypeScriptは、タイプを追加することでJavaScriptを拡張します。TypeScriptはJavaScriptを理解することで、コードを実行する前にエラーを見つけて修正を行う時間を節約できます。
ブラウザ、OS、JavaScriptが動作する場所。完全にオープンソース。
https://www.typescriptlang.org/
ランキングで考える学ぶべきプログラミング言語のまとめ
ランキング上位5位までに入っているプログラミング言語は、Pythonを除き2000年以降にリリースされた言語になっています。
ランキング1位と5位の年収中央値を比較すると、25万しか年収中央値に差がありません。
ランキング上位5位までの求人件数に着目すると、ランキング3位 Pythonの求人数が9,344件とダントツトップになってます。
プログラミング言語を学習する際には、たくさんの情報へのアクセス出来た方が学習しやすいので、プログラミング言語の学習のしやすさで言ったら歴史の長いPythonなのです。
ただ注意しないといけないのが、Pythonは2.x系と3.x系で大幅な変更が行われているので、調べるさいはどのバージョンの情報かに注意する必要があります。
これから、プログラミング学習を始めるのにオススメできるのは、ランキング3位のPythonです。
穴的存在なのは、ランキング7位に登場しているRubyが求人数ではランキング上位10位内でダントツトップで、年収中央値の値で見ても1位と比較して50万円なので良いかもしれません。